平成28年12月1日 Street & Book Smart 29号
■【解像度を上げ、チューニングする 】
合田啓作(ごうだけいさく)
■こんにちは、合田です。
前回28号で、
のための【個別コンサルティング】ご案内を、
【今まで個別コンサルティングをご利用頂いたことがない方】、
かつ【5枠限定】で、
をお送りしたところ、
早速3名の方からお申し込みを頂きました!
どうも有難うございます!!!
以下、再掲させて頂きます。
■今日から12月。
そろそろ2016年度を振り返り、
「新たな2017年に向けた年度計画を立てよう!!!」
「2016年に実行できなかった◯◯を必ず実行したい!」
「2017年こそは、変化・成長したい!!!」
と目論んでいらっしゃる方も多いのではないでしょうか。
一方、
「日々、忙しさに流されてしまっている(汗)」
「なんとか現状を変えたい(汗)」
「投げられた球を打ち返すだけの日々を送っている(汗)」
という悩みを抱えた方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そうした方を対象に、12月に枠数を限定して、
【2017年度目標設定と100日行動計画作成】
のための個別コンサルティングを、
【今まで個別コンサルティングをご利用頂いたことがない方】、
かつ【5枠限定(残席2)】で実施致します。
■お申込みは以下からお願いします。
< 2017年度目標設定と100日行動計画作成 >
<福岡開催>
【日程】
2016年12月某日
(5枠限定<残席2>で、できるだけご要望に応じさせて頂きます
ご希望の方はお問い合わせ下さい!)
【時間】
2時間
※多少の延長があるかもしれません。
【場所】
福岡市の某会場
※詳細はお申し込み下さった方に、
改めてご案内いたします。
【参加費】
30,000円+税
(学生の方は、18,000円(税別)の特別学割価格で実施致します)
※分割払いもご相談に応じます。
※ご入金先については、お申し込み下さった方に
改めてご案内いたします。
※スカイプなどでのコンサルティングも
受け付けております。
<お申し込みは、今すぐこちらから>
keisakugoda@icloud.com
※お申し込みは先着順にて承っておりますが、
定員となり次第、受付を締め切ります(残席2)。
会場でお目にかかれることを
楽しみにしております。
※少人数・枠数限定での開催ですので、
満席になり次第(残席2)、
受け付けを終了させて頂きます。
<今日の活動ドキュメンタリー>
■朝から授業×3
+営業用小冊子作成継続中
+HP完成前の最終確認
+夕方から現役生向けの授業
+夜は自社教室にて遠隔映像授業
■ 今日は朝から授業、授業、授業!
途中、営業用の小冊子作成を継続、
その後、もうすぐリリース予定のHPを最終確認し、
夕方からは現役生向けの授業、
その後、自社教室に移動して遠隔映像授業でした。
■ 合間に読書。
私(合田)自身がコンサルをして頂いている、
鮒谷周史氏の『変われる人』を再読了。
以下、一部引用。
□「「感情」と「理論」が両輪となったとき、
はじめて前に進むことができる」
□「自分にマッチするロールモデルが見つかるかどうかは確率論です。
極力たくさんの人に会うこと、
いろいろな人生、
さまざまなライフスタイルに触れることです」
□ 「成果を上げるパターンを知らずに戦っているうちは、
どんなに頑張っても良い結果は残せません。
物理的な努力だけでは到底、
勝利を収めることはできないのです。
要するに、どんな世界を見てきたか、
イメージできるかが、
自分の生き方を決定する上でとても大切なのです。」
□ 「理論、理屈、訓話だけを聞いても仕方ありません。
「わかっているけど動けない」状態に陥ります。
人は物語を聞くことで感奮し、
再起に向けて動き出せるのです。」
□「心からやりたいと思わなければやらないこと、
逆に、自分がやりたいことであれば、
利益を度外視してでも、
断固として行動に移すこと、
という法則に忠実に生きる。
やりたくないことを我慢してやる
→結局、別の「儲かりそうなこと」を見つけ、新しい道を歩む
→1つの道を極めることができず、
自分の強みも居場所も見つからないまま人生を終える」
□「成功の原理原則は、
何度も反復しないと身につきません。
ところが困ったことに、
人間の脳は何度も同じことを見たり聞いたりしていると、
飽きてしまいます。
そんなとき、最終的に言わんとしている内容は同じでも、
独自の表現で伝えてもらえれば、
脳にとっては新鮮な情報で原理原則を反復することができるでしょう。
高い言語化能力を持つ人の斬新な表現は、
脳を「飽きの陥穽」から救ってくれるのです。」
■ちょうど1年前、
昨年2015年8月、
上記に引用した鮒谷氏に初めて会いに行きました。
8年越しでメルマガを読み、書籍を読み、
積年の目的を果たす意気込みと緊張で一杯でした(汗)。
■そこから、新たな日々も始まりました。
メルマガを勧められたのも鮒谷さんからでしたし、
個別コンサルをやることを勧められたのも鮒谷さんからでした。
まさに、新しい道筋を示してもらった恩人であり、
大学の先輩でもあり、
私淑から実際にお会いして、
現実のロールモデルに変わりました。
■当時、鮒谷さんから頂いたのは、
「合田さんと私は、
(これはもう、
確信のレベルで思っていることですが)
強みも興味・関心の方向性も、
実際に行っている仕事の内容についても、
相当程度まで類似しているはずで、
だからこそ、これまでに私が行ってきたことを
そのままお伝えいたしますので、
それをトレースして実践頂くだけでも
相応の成果が見込めるはず、
と考えております。」
という言葉でした。
■講師の仕事やコンサルティングをしていて強く思うのですが、
嘘でも嬉しい言葉があり、
誰も信じていなくても、
「自分だけは信じる」と言ってもらえる心強さがあり、
根拠なく、ピグマリオン効果を発動しなければならない時があるように思うのです。
■12/6にまた、鮒谷さんにお会いするのですが、
その復習を兼ねて再読しました。
■それでは、
「今日のStreet & Book Smart Highlight(ハイライト) 」
(教育やビジネスにおいて、最高の結果を発揮するための重要ポイント)
をどうぞ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<Street & Book Smart Highlight(ハイライト)>
【解像度を上げ、チューニングする】
───────────────────────────────────
■ 唐突ですが、
成長のステージで、
自身の成長に限界を感じるときがあるように、
私(合田)は思います。
■たとえば、
▲毎日お会いする人から怒られなくなったとき、
▲上司からの評価の言葉、
▲自分がいる世界の仕組みやルールが見えたように感じたとき、
▲仮説通りの結果が出て得意になっているとき、
▲自分の価値が認められ、評価されていると感じ、
▲その評価にも満足したとき、
▲自分は、今いる環境でそこそこやれているなと思ったとき
■そんなとき、
私(合田)も含め、多くの人は、
現状に満足し、
変化・成長が鈍化するように思うのです。
■反対に、
▲まだ、自分は始まってもいないと感じるとき
▲自分と同年齢、同年代で、自分の想定を超えて限界を突き抜けている人に出会うとき
▲有名無名を問わず、「おれがそれをやりたかった!」ということを先取りしてやっている人と出会えたとき
▲自分より、魅力的に恰好良く生きている人に出会い、素直に感動できたとき
まだまだ、「自分は成長できるのだ!」と思えるのです。
■今日、授業で生徒さんから質問を受けました。
「できた!と思うときほど、実際にはできていなくて、
自信がないときほどできているのはなぜでしょうか(泣)?」
■「できた!」というのは、既知の経験に基づいた主観であり、
一方、「自信がないとき」は、客観センサーが働いている。
問われていることに的確に答えられるということは、
自分だけで完結することではなく、
相手あってのことであり、
であるからこそ、
「できた!」という主観センサーよりも、
相手との協働作業の中で、どう客観的に落としどころを見つけられるか、
■その作業や過程には「絶対的」な答えなんてない。
だからこそ、「できた!」という主観センサーと、
自信がないときの客観センサーがズレるのですよ、
と答えました。
■自分の成長に関心を持ってくれて、
そこに視点をあわせ、
解像度を上げ、または解像度上げるきっかけをくれて、
日々の生活にチューニングをあわせやすくする伴走者。
変化・成長の過程には、必須の存在ではないか、
と私(合田)自身が痛感することです。
■今日から12月。
そろそろ2016年度を振り返り、
「新たな2017年に向けた年度計画を立てよう!!!」
「2016年に実行できなかった◯◯を必ず実行したい!」
「2017年こそは、変化・成長したい!!!」
と目論んでいらっしゃる方も多いのではないでしょうか。
一方、
「日々、忙しさに流されてしまっている(汗)」
「なんとか現状を変えたい(汗)」
「投げられた球を打ち返すだけの日々を送っている(汗)」
という悩みを抱えた方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そうした方を対象に、12月に枠数を限定して、
【2017年度目標設定と100日行動計画作成】
のための個別コンサルティングを、
【今まで個別コンサルティングをご利用頂いたことがない方】、
かつ【5枠限定(残席2)】で実施致します。
■私(合田)は、あなたの生活の解像度を上げ、
日々の生活にチューニングをあわせる伴走者としてお役に立てればと思います。
■お申込みは以下からお願いします。
< 2017年度目標設定と100日行動計画作成 >
<福岡開催>
【日程】
2016年12月某日
(5枠限定<残席2>で、できるだけご要望に応じさせて頂きます
ご希望の方はお問い合わせ下さい!)
【時間】
2時間
※多少の延長があるかもしれません。
【場所】
福岡市の某会場
※詳細はお申し込み下さった方に、
改めてご案内いたします。
【参加費】
30,000円+税
(学生の方は、18,000円(税別)の特別学割価格で実施致します)
※分割払いもご相談に応じます。
※ご入金先については、お申し込み下さった方に
改めてご案内いたします。
※スカイプなどでのコンサルティングも
受け付けております。
<お申し込みは、今すぐこちらから>
keisakugoda@icloud.com
※お申し込みは先着順にて承っておりますが、
定員となり次第、受付を締め切ります(残席2)。
会場でお目にかかれることを
楽しみにしております。
※少人数・枠数限定での開催ですので、
満席になり次第(残席2)、
受け付けを終了させて頂きます。
合田拝
◎Street(人生)とBook(学び)をノンストップで接続し、
Smart(変化・成長)を実現していく【Street & Book Smart】
のご感想はこちら
⇒keisakugoda@icloud.com
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ ┃
【Street & Book Smart Highlight】 ┃
┃ ┃
┃■成長のステージで、 ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃自身の成長に限界を感じるときがある ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃■現状に満足し、 ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃変化・成長が鈍化するときがある ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃■自分は始まってもいないと感じるとき ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃同年代で想定を超えて ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃限界を突き抜けている人に出会うとき ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃「おれがそれをやりたかった!」ことを ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃先取りしてやっている人と出会えたとき┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃魅力的に恰好良く生きている人に出会い┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃素直に感動できたとき ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃未だ「自分は成長できるのだ!」と思える┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃■自分の成長に関心を持ってくれて、 ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃そこに視点をあわせ、 ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃解像度を上げ、 ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃または解像度上げるきっかけをくれて、┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃日々の生活に ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃チューニングをあわせやすくする伴走者┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃変化・成長の過程には、必須ではないか┃
┃ ┃
┃━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃
━━━━━
┃発行者 : (合田啓作)
┃お問い合わせ先 :keisakugoda@icloud.com
┃
┃Copyright(c) ’16-‘Keisaku GODA All rights reserved.
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎Street(人生)とBook(学び)をノンストップで接続し、Smart(変化・成長)を実現していく【Street & Book Smart】
のバックナンバーはこちら
⇒http://www.bizmail.jp/sys/backno?mode=0&mgid=keisak
■合田啓作 Facebook
===>https://www.facebook.com/keisaku.goda
◎Street(人生)とBook(学び)をノンストップで接続し、
Smart(変化・成長)を実現していく【Street & Book Smart】
の配信停止はこちら
⇒sub-ZK92xlL34Z@bizmail.jp